【通わなくていい!】今注目の家庭用脱毛器の魅力とは?おすすめ機種まで徹底解説!

記事更新日: 2021/05/12

ライター: おふみ

この記事でわかること

■ 今、家庭用脱毛器が選ばれる理由

■ 家庭用脱毛器の効果は?

■ あなたにあった家庭用脱毛器の選び方

■ 人気の家庭用脱毛器9選!

最近、自宅で脱毛ができる家庭用脱毛器に注目が集まっています。

毛悩みちゃん

脱毛したいけど…

医療クリニックやエステサロンにいくのはなんか気が引ける。

ていうかそもそも家庭用脱毛器って効果あるの?

と、そう思っている方は多いのではないでしょうか?

実際私も、医療脱毛、サロン脱毛、家庭用脱毛、全て経験しましたが、
一番最初は、毛悩みちゃんと一緒で、

「自分の恥部を他人様に見せるなんて…!」

と、サロンなどに行くことに抵抗があり、
家庭用脱毛器から、脱毛の世界に突入しました。
(今や通いすぎて、VIO脱毛も抵抗なくなりましたが…)

おふみ

初めてボーナスで、

ドキドキしながらケノンを購入したことを今でも覚えています。笑

毛悩みちゃん

それで、それの効果はあったの?

おふみ

効果はありましたよ!

ケノンを使い始めて2〜3ヶ月目くらいから、徐々に毛が薄くなってきました。

ただ、やはり継続してケアをしないと、その後毛は生えてきました。

毛悩みちゃん

効果あるんだ!

でも、継続してやらないとやっぱり生えてくるんだね。

おふみ

言ってしまうと、家庭用脱毛では永久脱毛はできません。

理由は後々説明致します。

そして、医療脱毛にしろ、サロン脱毛にしろ、

どの脱毛方法も継続することが大前提になります。

では一体、そんな医療クリニックやサロンに行かずとも
脱毛ができるとうたわれている、家庭用脱毛器の…

  • メリットや魅力は何なのか?
  • 肝心の効果はどうなのか?
  • 選び方、人気機種、正しい使用方法

などを、まとめてみました!

この記事を書いた人

おふみ

30代女看護師。
現在、横浜の美容皮膚科、一般皮膚科のクリニックに勤務中。
しみ、そばかす、ほくろ、しわ、ニキビ治療についての相談、診察介助、施術は200件/月以上行っている。
また、職業柄、半袖でいることが多く、肌の露出も多いため、自分自身もありとあらゆる脱毛を経験済み。
皮膚科現役看護師の立場から、様々な情報を提供していきます!

※当記事では、家庭で使用できる光美容器、医療機器として承認された脱毛器を、一般通称として「家庭用脱毛器」と表記しています。

このページの目次

なぜ今家庭用脱毛器が注目されている?

医療脱毛でもなく、脱毛サロンでもなく脱毛器が選ばれる理由

私の周りでも家庭用脱毛器を利用している同僚や友人は多くおり、上記に加え、

  • 家族で使える。
  • 医療やサロンに比べれば、脱毛効果は低いかもしれないけど、ある程度薄くなればいい。

なんて意見もありました。

おふみ

確かに私も、人に見られることの恥ずかしさから家庭用脱毛を選びました。

このご時世から、

という意見もあるそうです。

確かに、外出がはばかられる今のご時世です。

おふみ

「ステイホームで脱毛」

アリかもしれません!

そもそも、家庭用脱毛器は効果ある?

毛悩みちゃん

家でできるのはいいけど、効果がちゃんとあるのか不安。

分かります。
家庭用脱毛器って、効果あるのか疑問ですよね。

おふみ

家庭用脱毛器はあくまでも家庭用。

医療・サロン脱毛に比べると効果は劣ります。

そして、永久脱毛はできません。

家庭用脱毛器がサロンなどに比べると効果が劣る理由

  • 家庭で使用しても肌トラブルが起きにくいように出力が抑えられている。
  • 完全に毛を無くす施術(=毛根の組織を破壊する)は、医療行為となり、医療機関でしか行えない。

ではどんな効果が期待できる?

確かに、永久脱毛は、家庭用脱毛器はできません。
しかし、毛根を直接破壊することはできなくとも、
ダメージを与えて、毛の生えるスピードを遅くしたり、毛質を細くしたり、といった効果は十分に期待できます!

おふみ

永久脱毛はできなくても、

正しく使用すれば、抑毛・除毛・減毛効果は得られます!

医療脱毛やサロン脱毛に比べてどんなところが魅力?メリットは?

忙しい現代人。

「脱毛に通う時間がない」「予約を取る暇さえない」という方も多いですよね。

家庭用脱毛器の最大のメリットは、

自分の好きな時に、自分のタイミングで施術ができる

こと!

実際の口コミも…

毛悩みちゃん

確かになかなか外出できないママやパパにいいかも!

おふみ

今や中高生から脱毛する時代。

家族で使えたり、

サロンなどに行くのが恥ずかしく感じる思春期の子達にも使えたりしそうですね!

とはいえ、18歳以下の使用は禁止している機種もあるため注意です。

家庭用脱毛器の種類は?特徴は?

参考画像:Panasonic光美容器公式HP

家庭用脱毛器には大きく下記の5つの種類があります。

毛悩みちゃん

脱毛効果があるのは

フラッシュ(IPL)式とレーザー式なんだ!

おふみ

そうなの。だから

サロンと同等レベルの脱毛効果を期待するのであれば

フラッシュ(IPL)式かレーザー式を選びましょう!

毛悩みちゃん

そうなんだ!

じゃあ、フラッシュ(IPL)式とレーザー式、それぞれどんな特徴があるのかな?

おふみ

よし、じゃあ

フラッシュ(IPL)式とレーザー式の違いについて見ていきましょう。

照射面積が広く、痛みの少ないフラッシュ(IPL)式

参考:ケノン公式HP

<フラッシュ(IPL)式 特徴>
最も多くの機器がある。
IPL(Intensive Pulse Light)という光を皮膚のメラニン色素に反応させ、毛根にダメージを与え、抑毛効果を促す。
レーザー式より照射面積が広く、痛みが少ない。
レーザーに比べ出力は劣るため、効果実感は遅い。

おふみ

IPLは美容皮膚科で、シミ、くすみ、そばかすなどの

美肌治療にも使われています!

ピンポイントに狙い撃ち、レーザー式

<レーザー式特徴>
フラッシュ式に比べて、照射範囲が狭いが、出力は強い。
ピンポイントで効果を狙いたいところにオススメ。
フラッシュ式に比べて、やや痛みを強く感じやすい

おふみ

レーザーを局所的に

毛根(の毛乳頭)に届かせて脱毛効果を狙います。

参考:BRAUN公式HP

毛悩みちゃん

フラッシュ(IPL)は「広く浅く」

レーザーは「狭く深く」

って感じなんだね。

おふみ

そうだね。

IPLはいろんな波長の光が組み合わさったものだから、

幅広く、いろんなメラニン色素に届くという感じ。

フラッシュ(IPL)式とレーザー式を比較してみるとこのような感じになります。

フラッシュ(IPL)式、レーザー式、どんな人がおすすめ?

フラッシュ(IPL)式、レーザー式の比較は分かりましたが、

それではそれぞれがどんな人に向いているのでしょう?

おふみ

「全身したい!」など範囲が広い人はフラッシュ式

「脇だけ」「顔だけ」など部分脱毛希望の方にはレーザー式がオススメです。

また、痛みに強く、即効性を期待する人はレーザー式を選んだほうがいいでしょう。
ただ、レーザーは照射範囲が狭いため、当てるのがちょっと大変にはなるかと思います。

家庭用脱毛器の選び方

おふみ

さて、具体的にどのように選んでいけば良いかポイントをお伝えします!

脱毛したい部位で選ぶ

あなたが脱毛したいと思っている場所、部位はどこでしょうか?

毛悩みちゃん

全身!VIOもしたい!

おふみ

そしたら、脱毛範囲は広いね。

そして、VIOラインは使用不可という機種もあるから気をつけて。

また、男性の髭もNGという機種もあります!

せっかく買ったのに自分の脱毛したいところができない、となったら悲しいですよね。

自分の脱毛したい部位、面積がその機種の適応なのか

まず最初にチェックしましょう!

また、前述した通り、

脱毛したい範囲が広い=照射面積が広い方→フラッシュ(IPL)式

ピンポイントで脱毛したい=照射面積が狭い方→レーザー式

がオススメです。

参照:ケノン公式HPBRAUN公式HPトリア公式HP

おふみ

ですが、照射面積が広い方(フラッシュ式)が当てムラが少なく

綺麗な仕上がりになりやすいです。

毛悩みちゃん

私痛みにも弱いからなぁ。

脱毛したい範囲も広いし、フラッシュ式が良さそう。

パワー、レベル調整ができるかで選ぶ

家庭用に出力が抑えられているとはいえ、痛みを感じる方も少なくありません。

光のパワーやレベルが調整できる機種かどうか確認しましょう。

おふみ

自分の痛みの感じ方、肌の状態、脱毛部位に合わせて

レベル調整できるものが、

その後の肌トラブル防止のためにもおすすめ!

毛悩みちゃん

痛みに慣れてきて、もっと脱毛効果をあげたい時に

レベルが上げられると嬉しい!

おふみ

色の濃い肌や、シミ、色素沈着の部分、

濃い毛や、皮膚が薄いところ(顔やVIOなどの陰部)

痛みを感じやすいので、無理ない範囲で行いましょう!

カートリッジ交換?本体交換?

家庭用脱毛器も消耗品。

というのも、照射回数には制限があります。

脱毛器を買えば、ずっと無制限で当てられるものではなく、

カートリッジや本体を変えなくてはいけません。

おふみ

ほとんどの機種は最大照射回数があり、

大体10〜30万発に設定されています。

ちなみに30万発=全身脱毛約300回分になるみたいです。

毛悩みちゃん

家族で使ったりすると、消耗も早そう。

脱毛器には「カートリッジが交換できるもの」と「本体を交換するもの」があります。

メリットとデメリットをまとめてみました。

毛悩みちゃん

え、そうなると、本体交換よりカートリッジ交換のほうがよくない?

おふみ

確かにカートリッジ交換の方がコスパはいいです。

でも、本体交換式も、割と30万発(大体全身脱毛300回分)くらい打てるものが主流なので

カートリッジ交換が面倒と感じるかどうか

を、選ぶ基準にするといいですね。

家庭用脱毛器の選び方のポイント

■自分が脱毛したい部位が照射できるかどうか

■パワー、レベルの調整ができるか

■カートリッジ交換か本体交換か

人気の脱毛器:フラッシュ(IPL)式編

※以下、脱毛器の価格は全て税込です。

メーカー
エムロック
商品名
KE-NON(ケノン)
価格
¥69,800
照射可能部位
全身(VIO、顔含め)可能
レベル調整
10段階
KE-NON(ケノン)公式HPはこちら!

エムロック/ KE-NON(ケノン)

<特徴>

  • ショット数が多く、コスパよし。
  • カートリッジの種類が豊富(6種類あり、美顔用もある)。
  • 機器自体が大きい。(約幅30cm×縦22cm×高さ10cm)
メーカー
BRAUN
商品名
シルクエキスパートPro5PL5117
価格
¥59,800
使用可能部位
全身(目周り・IO部位・男性の顔は不可)
レベル調整
10段階
シルクエキスパートPro5PL5117公式HPはこちら!

BRAUN/シルクエキスパートPro5PL5117

<特徴>

  • 家庭用脱毛器では最大6J/㎠という強さの出力。
  • 肌の色を見分けるフラッシュ自動調節システム機能搭載→安全かつ効率的に照射可能。
  • 照射面積は狭い。
メーカー
脱毛ラボ
商品名
脱毛ラボ・ホームエディション
価格
¥71,478
使用可能部位
全身(顔・VIO含む)
レベル調整
5段階
脱毛ラボホームエディション公式HPはこちら!

脱毛ラボ/脱毛ラボホームエディション

<特徴>

  • Dr.Ci:Laboグループ脱毛サロン「脱毛ラボ」の開発商品。
  • 超軽量277g!
  • 冷却クーリング機能搭載。
メーカー
Notime
商品名
icelady(アイスレディ)
価格
¥33,000
使用可能部位
全身(顔・VIO含む)
レベル調整
5段階
icelady(アイスレディ)公式HPはこちら!

Notime/icelady(アイスレディ)/

<特徴>

  • 商品到着後、60日間返金保証サポートあり。
  • ICE(冷却)技術機能で、痛みを軽減。
メーカー
Panasonic
商品名
Panasonic光美容器光エステ ES-WP97
価格
¥44,432
使用可能部位
全身(O部位不可)
レベル調整
5段階
Panasonic光美容器光エステ ES-WP97公式HPはこちら!

Panasonic/光美容器光エステ ES-WP97/

 

<特徴>

  • 大手Panasonic社製品で安心感あり。
  • 照射面積が広い。
メーカー
ヤーマン
商品名
レイボーテRフラッシュダブル
価格
¥75,900
使用可能部位
全身(顔の鼻より上は不可)
レベル調整
5段階
レイボーテRフラッシュダブル公式HPはこちら!

ヤーマン/レイボーテRフラッシュダブル/

 

<特徴>

  • インテリジェントローラーが先端についており、スムーズが照射可能。
  • 照射面積9.24㎠でワイド!
メーカー
PHILIPS
商品名
ルメアプレステージ
価格
¥62,891(Amazon公式ショップ)
使用可能部位
全身(顔の鼻より上、O部位、乳首、乳輪不可)
レベル調整
5段階
ルメアプレステージ公式HPはこちら!

PHILIPS/ルメアプレステージ

 

<特徴>

  • スマートスキンセンサー機能が搭載されており、様々な肌色に対応可能。
  • 顔、体、脇、ビキニライン用の4種類のアタッチメントあり。
メーカー
LAVIE
商品名
光エステ脱毛器LAVIE(ラヴィ)
価格
¥49,800
使用可能部位
全身(顔、VIO含む)
レベル調整
7段階
光エステ脱毛器LAVIE(ラヴィ)公式HPはこちら!

LAVIE/光エステ脱毛器LAVIE(ラヴィ)

 

<特徴>

  • 手に馴染みやすい設計のハンドピース。
  • 照射時の音のミュート機能あり!

人気の脱毛器:レーザー式編

メーカー
トリア
商品名
パーソナルレーザー脱毛器4X
価格
¥40,530
使用可能部位
全身(顔の鼻から上、IO部位不可)
レベル調整
5段階
パーソナルレーザー脱毛器4X公式HPはこちら!

トリア/パーソナルレーザー脱毛器4X

 

<特徴>

  • サロン使用のダイオードレーザーで強力脱毛。
  • 家庭用脱毛器でレーザー式は、現在このトリアのパーソナルレーザー脱毛器4Xだけ。
  • 照射面積は狭く、レーザー式で痛いため、痛みに強く、部分脱毛がしたい人にオススメ。

家庭用脱毛器の正しい使い方

まずはしっかりシェービング

フラッシュ(IPL)式も、レーザー式も、まずは使用前にしっかりシェービングを行うことが大事です。

毛悩みちゃん

なんでシェービングが必要なの?

おふみ

光にしろ、レーザーにしろ、色素に反応して脱毛効果を促します。

長い毛があると、光が分散されてしまい、脱毛効果が薄れたり

また、色素の濃い部分が多いと、より痛みを強く感じたり

火傷の原因になったりします。

大体1mmほどの毛が生えているほうが脱毛効果は得られやすいと言われています。

おふみ

ただ、シェービングしたても、お肌は敏感なので

脱毛する1〜3日前までに済ませておきましょう!

シェービングが必要な理由

・長い毛、濃い毛に反応して、光やレーザーが分散して、脱毛効果が下がる。

・長い毛、濃い毛に反応して、痛みや火傷のリスクが上がる。

・1mmほど生えているほうが効果的。

照射口をしっかり密着させて当てる

脱毛器の種類も様々ですが、どの機種も、しっかりと照射口を肌に密着させて当てましょう。

しっかり当たっていないと、光やレーザーが毛根に届かず、効果が薄れてしまう可能性があります!

おふみ

冷却機能の搭載されている機種もありますが、

ない場合は、保冷剤などで冷却しながら行うと

痛みの軽減になります。

1〜2週間に1回から初め、徐々に間隔をあける

毛悩みちゃん

毎日当てたほうが早く脱毛効果がありそうだけど?

機種によって、照射間隔はばらつきがありますが、

初め2〜3ヶ月は1回/1〜2週

毛が薄くなってきたら、1回/月

が目安になります!

おふみ

毎日は当てないで!

機種の説明書の通り、正しい期間で脱毛を行いましょう!

脱毛後の肌は敏感!その後のケアも忘れずに。

脱毛直後は、とても肌が敏感になっており、また、光、レーザーを当てた影響で乾燥しています。

脱毛後は、保湿剤での保湿、そして紫外線対策を忘れずにしましょう!

おふみ

脱毛後の肌トラブルで受診する患者さんは少なくありません。

少しでも肌トラブルがないように、

決して無理せず、肌を労りながら行いましょう。

それでも何か心配なトラブルが起こったら、

決して自己治療しようとせずに、皮膚科に行った方が治りも早いです!

脱毛までの期間

毛には毛周期といって「毛が生えて、成長し、抜ける」までのサイクルがあります。

参考:広尾プライム皮膚科

脱毛器の光、レーザーは成長期の毛に反応するもの。
そして、毛周期は1〜2ヶ月ごとに繰り返されていますが、部位によってバラバラです。
見た目で「どの毛がどの期なのか」は分かりません。
そのため、初めは1〜2週間おきに照射し、効果を感じてきたら、毛周期に合わせて1〜2ヶ月に1回ペースに下げていきます。
機種により、そして部位や肌質によって個人差は大きくありますが、
早い方で2〜3ヶ月、1〜2年コツコツ続けて実感が湧く方も多いです。

おふみ

早く効果を得たいからと

頻回に照射しても肌トラブルのリスクに繋がるだけなので絶対やめましょう。

無駄打ちにもなり、もったいないです。

この記事のまとめ

毛悩みちゃん

家庭用脱毛器も正しく使用すれば効果は期待できるんだね。

おふみ

自分の目的にあった脱毛器を選んで、

正しく使えば、効果は得られると思います。

ただ、行うケアは自己責任になるから無理のない範囲にしましょう!

この記事のまとめ

■ 医療、脱毛サロンに通う暇がない人に家庭用脱毛器はおすすめ。

■ 自分の脱毛したい範囲や部位が当てられるか確認してから購入。

■ 無理して当てない。肌トラブル回避のためにも正しい使用方法でケアしましょう。

この記事を書いたライター

おふみ

アラサー独身看護師のおふみです。
お酒×音楽が大好き。
フジロックは7回、ライジングサン、サマソニ、ロッキン、ARABAKIなど、気づけばライブ、フェスに行きまくっていました。
コロナの影響で今は全く行けていませんが、いつの日か、また楽しめる日が来てほしい…。

そして、万年ダイエッターですが、コロナ禍で大激増した体重を減らすべく、
2021年5月からパーソナルジムに通い始めています!
そんなおふみのダイエット記録は以下より…
また、
現在、横浜の美容皮膚科、一般皮膚科、アレルギー科のクリニックに勤務中です。
アトピー、しみ、そばかす、ほくろ、しわ、肝斑、ニキビ治療、多汗、アレルギー検査などなど、
1日150〜200人ほどの皮膚やアレルギーについての相談、診察介助、施術を行っています。
皮膚科現役看護師の立場からも、様々な情報を提供していきます!

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ