ポッコリ出たお腹。たるんできた二の腕。どうにかしたいと思っている方はいるのではないでしょうか。
そこで今回、筋トレで痩せれるのか?痩せるためにどうすればいいのか?お肉の原因は?
・お肉の原因は皮下脂肪?
・筋トレ&有酸素運動のダイエット術
まなみ
なかなかお肉落ちましぇーん。ジムに通う時間ないし、どうしよう。
みらいちゅう
家でも出来る筋トレや有酸素運動があるよ!
まなみ
なにそれ!知りたい!教えて教えて!
みらいちゅう
その前に、そのお肉の事を知ろう!
その後に、ダイエット術を教えるよ!
このページの目次
みらいちゅう
皮下脂肪って聞いたことはあるけど、よく知らないって方多いです。
そもそも皮下脂肪って何かを説明します。
皮下脂肪…皮膚のすぐ下についている脂肪の事を言います。お尻や太ももにつきやすいですね。
皮下脂肪が増えてしまう要因…食べ過ぎや運動不足が主な要因と考えられています。増やさない為にも、食生活改善&定期的な運動を心がけましょう。
みらいちゅう
内臓脂肪ってよく聞くけど関係性は!?とよく聞かれるのでこちらも軽く解説していきます。
内臓脂肪…腹筋の内側にある壁の腹腔内につく脂肪。
内臓脂肪が増えてしまう要因…偏った食生活、お酒などで栄養バランスが乱れることによって内臓脂肪が増えます。
みらいちゅう
具体的に皮下脂肪と内臓脂肪の違いを説明します。
1:脂肪の付く原因の違い。
2:脂肪の付き方。
3:男女で違う?
4:脂肪の落ちやすさ。
↓解説をしています↓
1:脂肪の付く原因の違い
皮下脂肪…食べ過ぎや運動不足。運動<食べる量になってしまうのはいけません。食べる量<運動をしていればあまり付かないと思います。
内臓脂肪…偏った食生活、お酒。偏りを極力なくしましょう。
2:脂肪の付き方
皮下脂肪…皮膚のすぐ下についている。手でお腹の肉をつまめれば皮下脂肪が溜まっている。
内臓脂肪…腹筋の内側にある壁の腹腔内についている。ビール腹のようにぽっこり出てしまっているのは、内臓脂肪が溜まっている。
3:男女で違う?
皮下脂肪…女性が付きやすい。理由は妊娠した時に、赤ちゃんを育てる子宮を守る必要があるからです。
内臓脂肪…男性が付きやすい。内臓脂肪は燃焼しやすいと言われています。力仕事や身体を動かす量が多いのはエネルギーに変わるので男性は内臓脂肪のが付きやすいのです。
4:脂肪の落ちやすさ
筋トレやダイエットを始めたらまず落ちるのは、内臓脂肪です。内臓脂肪は燃焼しやすいので先に落ちます。その後に皮下脂肪が落ちます。皮下脂肪でも燃焼されやすい、ふくらはぎや腕が先に落ちる傾向があります。最後にお腹です。
お腹を落としたい方は、落ちないからといって諦めたらなにも変わりません。
みらいちゅう
痩せる人と痩せない人の差を解説していきましょう。
1:正しい筋トレ方法でやっている。
2:筋トレと有酸素運動。
1:正しい筋トレ方法でやっている。
痩せる人は、正確なやり方、フォームで行っているので、筋肉が付きやすかったり、燃焼しやすいです。
ダイエットや筋トレを始める前に正しいやり方を身に着けておきましょう。
2:筋トレと有酸素運動。
筋トレで筋肉をつければ基礎代謝があがるので体重を落とすのに有効ですが、プラスして有酸素運動を組み合わせるともっと効率が上げてやっています。
1:食べ過ぎている。
2:筋トレが足らないまたは正しく出来ていない。
1:食べ過ぎている。
運動<食べる量になっていたり、食べる時間帯が関係してきます。運動していても食べる量が多ければ意味ないですし、深夜帯に食べてしまうのも良くありません。
2:筋トレが足らないまたは正しく出来ていない。
筋トレで正しい方法で出来ていなかったり、筋トレの「負荷・強度」が足りていません。
筋トレを始めている方は、正しいフォーム、やり方か今一度見直しましょう。筋肉が付きやすい時期に効果的な筋トレをすれば筋肉が付きやすいです。
みらいちゅう
筋トレで皮下脂肪を排除するダイエット術を紹介していきたいと思います。
筋トレメニュー
1:スクワット
2:ツイストクランチ
3:ヒップリフト
4:レッグレイズ
5:プランク
みらいちゅう
それぞれ解説していきましょう。
スクワットは皮下脂肪を落とすのに効果的な筋トレになっています。
効くポイント:太もも、お尻
回数目安:10回の5セット(慣れてきたら回数増やしていく)
・鍛えたい所をちゃんと負荷をかける。
・膝に負担が掛かりやすいので無理ない程度で。
美しいボディラインを出したい方にオススメな筋トレになっています。
効くポイント:お腹
回数目安:10回×1セット(慣れてきたら回数やセットを増やす)
・肘の位置を固定し、極力姿勢を崩さないで行いましょう。
大臀筋を鍛えるのと、ヒップアップに効果的です。
効くポイント:お尻
回数目安:20秒
・膝を90度曲げて足を立てて、膝と腰がまっすぐになるまで腰を上げて2秒キープします。
腹筋下部や大腰筋に効果的な筋トレになっています。
効くポイント:腹筋下部
回数目安:まずは10回(慣れてきたら回数を増やしていく)
・肘の位置を固定し、極力姿勢を崩さないで行いましょう。
初心者でも出来る体幹を鍛えるトレーニングになっています。
効くポイント:体幹
回数目安:25秒
・お尻を上げすぎるのは注意しましょう。効果が薄れます。
有酸素運動メニュー
1:ウォーキング
2:ジョギング
3:縄跳び
身体に大きな負荷がかからずに筋肉を動かす事が出来ます。
効くポイント:皮下脂肪
回数目安:30分以上
・歩幅を少し大きくしたりすると効果が増えます。
脂肪をエネルギーに変えるのでオススメな有酸素運動になっています。
効くポイント:皮下指導
回数目安:30分以上
・体内に炭水化物が少ない早朝にやるといいです。バナナなどの軽食を食べてからやると栄養不足状態はなくなります。
ジャンプすることによって新陳代謝が活発になるので、カロリーを消費しやすい身体になります。
効くポイント:皮下脂肪
回数目安:20分間
・なるべく継続して飛べるようにしてください。
ここまで痩せるためのダイエット、痩せる人と痩せない人の差などを紹介してきました。
「運動不足」「食べ過ぎ」を原因の元、ダイエット術を紹介。個人差は出ますが、結果が出るまで諦めずにやってみて下さい。慣れてきたら回数やセット数、他の筋トレにも挑戦してみて下さい。
筋トレをしているからといって、食べ過ぎては意味がないので食事改善にも取り組んでみてはいかがでしょうか。
皮下脂肪は身体の体温を維持する良い役目がある一方、増えすぎてしまうと、体型が崩れます。正しい筋トレの知識、皮下脂肪の知識を得てから取り組んでください。
みらいちゅう
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
皆さんの役に少しでもなれたら光栄です。
【太っているのがコンプレックス】と思っている方に痩せて、自信を付けて欲しいという思いで情報発信しています。
自分も「自分の理想」を実現する為に、日々追いかけている真っ最中です!
すまぷらで皆さんの「この記事読んでよかった!」「この記事は分かりやすくて参考になった!」などの声があがる様に頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
上場企業に勤めています。将来、思い描く自分になれるように一つの手段としてライターをやらせてもらっています。
自分は、「ボディメイク」「ジム」「ダイエット」「トレーニング」の事について書いています!興味を持っていただけるように頑張ります!