【前髪で隠すのはNG?!】おでこニキビができる原因は?治す方法は?

記事更新日: 2021/06/01

ライター: おふみ

この記事でわかること

■ おでこニキビとは?

■ おでこニキビの原因

■ おでこニキビの対策、治療方法

この記事を書いた人

おふみ

30代女看護師。現在、横浜の美容皮膚科、一般皮膚科のクリニックに勤務中。
しみ、そばかす、ほくろ、しわ、ニキビ治療についての相談、診察介助、施術は200件/月以上行っている。
皮膚科現役看護師の立場から、様々な情報を提供していきます!

思春期ニキビの印象が強いおでこニキビ。
恥ずかしくて髪で隠した経験のある人は多いのではないでしょうか?

おふみ

大人でも、食生活、ホルモンバランスの崩れで

おでこにニキビができてしまいます。

この記事では、「おでこ(眉間、Tゾーン)」にできるニキビに関して掘り下げていきます!

思春期にできやすい、おでこニキビ

おでこ、眉間、いわゆるTゾーンにできるニキビは、思春期に多くみられます。

(思春期は)子どもが大人へと成長するための移行期間を指し、8歳頃から17、18歳頃までの時期に相当します。

引用:日本産婦人科医会HP

おふみ

思春期は成長ホルモンの分泌が盛んになります。

成長ホルモンが皮脂の分泌を促し

ニキビができやすくなってしまいます。

鏡を見て発見してしまうと、
つい潰してしまいたくなったり、髪の毛で隠してしまいたくなりますよね。

おでこニキビの原因

「おでこ」の生理的特徴

おでこ、額は皮脂腺が多く、皮脂の分泌が盛んな場所です。
以下の順序でニキビができてしまいやすいのです。

  • 皮脂の分泌が盛ん
  • 毛穴に皮脂がつまる(白ニキビ)
  • つまったニキビにアクネ菌が増える
  • アクネ菌が炎症を呼び起こす(赤ニキビ)

食生活の乱れ?

おでこちゃん

チョコレート食べすぎた!

糖質、脂質、香辛料やカフェインなどの刺激物の多い食品を食べすぎることも
皮脂の分泌を促してしまい、おでこニキビの原因になってしまいます。

ニキビ増加の原因となる食べ物

  • 脂質の多いファストフード、肉類
  • 糖分の多いお菓子、お酒など
  • 辛い食べ物

髪型やシャンプー、整髪料が原因?

おでこは、髪の刺激が直接当たったり、
整髪料やシャンプー、トリートメント剤などが肌に触れやすい場所です。
また、髪の生え際はそれらの洗い残しが多くなりやすいです。
洗い残しがアクネ菌増殖の要因の1つとなってしまいます!

おふみ

ヘアワックス、ヘアオイルなどの整髪料は適量を。

そしてしっかり洗い流して落としましょう!

おでこニキビの対策

洗顔は正しい回数、方法で

おでこちゃん

やっぱりこまめに洗顔はしたほうがいいのかな?!

よくニキビに悩まれている方から洗顔の回数や方法について聞かれますが、

洗顔は基本朝夕2回、こすらずに、優しく泡でつつみこむように洗う

ことが大事です!

おふみ

洗いすぎると、必要な皮脂まで落としてしまい、

ニキビだけではなく、他の肌トラブルの原因にもなります。

スキンケアはノンコメドジェニック製品を

洗顔の後は、化粧水や乳液などでスキンケを行うと思いますが、
そのスキンケア用品、

ノンコメドジェニック製品かどうかチェックしましょう!

ノンコメドジェニックとは…

ノン コメド ジェニック テストを済ませている化粧品・コスメを総称。
化粧品を皮膚につけ、コメド(皮脂で毛穴が詰まった状態)が一定の基準で現れるかをテストする。
そのテストにクリアした商品が「ノンコメドジェニックテスト済み」などの表記をされ販売されている。

おふみ

上記シリーズには、化粧水や乳液だけでなく

ファンデーションやチークなどのメイク用品

あるので、ぜひ試してみて下さい。

食生活を見直そう

「飲み会続きで肌荒れがやばい」
「ジャンクフードばかり食べていたら吹き出物が…」

なんてよく聞きますよね。
額にできるニキビは食生活バランスの崩れも大きな原因の1つです!
食生活が乱れている人は、少しずつでも、食生活を見直しましょう。

おふみ

とはいえ、我慢しすぎたり、過度なダイエットは

かえってストレスとなり、

ホルモンバランスが崩れ、ニキビの原因に。

適量を心がけましょう!

「ニキビにはビタミンがいい」と聞いたことがある方も多いと思いますが、その通りです。
ビタミンB群、C、Eの摂取を意識したり、サプリメントで取り入れてみましょう!

▼ビタミンを多く含む食品例▼
  • ビタミンB2:皮脂の分泌をコントロール
    豚レバー、うなぎ、牛乳、納豆など

  • ビタミンB6:皮膚炎の予防にはたらく
    赤身の魚(カツオ、マグロなど)、ヒレ肉、ささみ、レバーなど

  • ビタミンC:ニキビ跡を防ぐ
    パプリカ、ブロッコリー、ケール、かぼちゃなど→熱に弱いため、生で摂取することがおすすめ!

  • ビタミンE:ホルモンバランスを整える
    アーモンド、ピーナッツ、ヘーゼルナッツ、ほうれん草、ブロッコリーなど

髪の毛で隠したい気持ちは分かるけど…

おでこちゃん

おでこニキビが恥ずかしいから前髪で隠そう!

おふみ

その気持ちはとても分かります。

しかし、ニキビがあるからといって、

髪の毛で隠すのは得策ではありません!

髪の毛は汚れているものと思って下さい。

おでこには

  • 前髪自体の刺激がある。
  • 前髪でむれる。
  • 整髪料やヘアオイルの刺激を受けやすい。
  • シャンプーなどの洗い残しが多い。

といった特徴があります。

また、髪の毛には、空気中のホコリなどの細かい汚れが付いています。
ワックスなどを付けていたら尚更、ホコリキャッチャーのようになっています。
そんな前髪で隠すことにより、

  • 皮膚への刺激がより増加
  • 皮膚を守ろうと皮脂の分泌が増加、角質が分厚くなる
  • それにより、皮脂が毛穴につまりやすくなる
  • ニキビが増加する

という悪循環に陥ります。

おふみ

できるだけ前髪をあげて

おでこが清潔な状態になるよう工夫してみて下さい。

治りにくい場合は皮膚科へ

  • 思春期を過ぎてもおでこニキビが治らない。
  • 食生活、髪型やスキンケアを変えてもなかなか治らない。
  • 市販薬を使用してみてもなかなか治らない。

なかなか、上記のように治りにくい場合は、

ニキビが悪化して痕に残ってしまうと治療が難しいため、

早めに皮膚科を受診しましょう!

まとめ

おでこニキビに関するまとめ

■ おでこニキビは思春期にできやすい。

■ おでこニキビは、食生活、髪型や整髪料などが原因となる。

■ 髪の毛で隠さずに、できるだけ前髪はあげておこう!

おふみ

学校や仕事の時など、前髪をあげることに抵抗がある方は

家の中などだけでも、オールバックにしてみましょう!

この記事を書いたライター

おふみ

アラサー独身看護師のおふみです。
お酒×音楽が大好き。
フジロックは7回、ライジングサン、サマソニ、ロッキン、ARABAKIなど、気づけばライブ、フェスに行きまくっていました。
コロナの影響で今は全く行けていませんが、いつの日か、また楽しめる日が来てほしい…。

そして、万年ダイエッターですが、コロナ禍で大激増した体重を減らすべく、
2021年5月からパーソナルジムに通い始めています!
そんなおふみのダイエット記録は以下より…
また、
現在、横浜の美容皮膚科、一般皮膚科、アレルギー科のクリニックに勤務中です。
アトピー、しみ、そばかす、ほくろ、しわ、肝斑、ニキビ治療、多汗、アレルギー検査などなど、
1日150〜200人ほどの皮膚やアレルギーについての相談、診察介助、施術を行っています。
皮膚科現役看護師の立場からも、様々な情報を提供していきます!

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ