■良い口コミ・悪い口コミ
■レッスン内容(実際通ってみた感想)
■おすすめのレッスン・おすすめしないレッスン
■他店利用の体験談
近頃、爆発的な人気を博しているFEELCYCLE(フィールサイクル)
数ある暗闇エクササイズの中でも代表的な一つです。
萌しゃん
そんなFEELCYCLEの体験レッスンに行った話はこちらで書いてみています!
実は体験レッスンの後、
その場で入会手続きをしまして
体験レッスンに行く前からほぼ決めてはいたけど、実際にレッスン受けてみて、いい意味で予想どおりだったので、即入会!
そうして無事にFEELCYCLE会員の一員となった筆者は、数ヶ月通ってみたところ
めちゃくちゃ楽しんでいますw
なんなら、
友達紹介して、それで得た特典で他の店舗の体験まで行ってみた
筆者はダイエットのためというより、リフレッシュや運動不足解消として通っています。
実際に通ってみて
今回の記事では、体験レッスンの体験談よりもっともっと詳しくFEELCYCLEを解説します!
萌しゃん
個人の感想だけでなく、他の会員の口コミも集めてみました!
会員目線での解説付きで紹介します。
この記事を書いた人
萌しゃん
このページの目次
気になるFEELCYCLEの口コミの良いバージョンから見ていきましょう。
Feelcycle 体験してきた。
— あぽろきき (@aporokiki)August 3, 2019
楽しすぎて速攻入会してきた。
すでに実質痩せた気がする。
筆者と同じように楽しくて即入会パターンですね!
親とのランチの約束で千葉に戻ったついでに海浜幕張のFeelCycle体験行ってきた
— とっぴー_Sing (@Toppy905_S)January 26, 2020
めちゃめちゃ楽しくて、勢いで入会してしまった!!
クラブとかライブ好きな人にはおすすめ♪
確かにクラブやライブ好きな人にはおすすめですが、実際の音量はさほど大きくない印象です。
一時期、毎週末クラブ通いしていた人間の感覚ですが(笑)
feelcycleに通って1ヶ月で17回漕ぎに行った結果 体重ほぼ変化なし 顔ほっそり 二の腕今まで0だった筋肉が誕生 胸下とてもすっきり 下腹変化なし 尻変化なし 太もも変化なし ふくらはぎ筋肉が誕生 足首細くなった あと肌がとてもきれいになった(飲酒で台無しになる)
— よもやま (@__chiasma__)September 23, 2019
あと駅でダッシュしたときとかずっとゼエハア言ってたのがかなり改善された 階段のぼるのがとても楽になった
— よもやま (@__chiasma__)September 23, 2019
実際に体に変化を感じられていますね!
階段登るのが楽になったのは筆者も激しく同感です!
脚力や体力がついたのかと思います。
萌しゃん
体重がいきなりごっそり落ちるということは、よほどの回数をこなさない限りなさそうですが、ダイエットではあるあるの上半身がスッキリするまではそう難しくないようです。
続いてはFEELCYCLEの口コミの悪いバージョンです。
先日とある方のfeelcycle体験に付き合ったんですが、残念ながら好みじゃなかったらしく、ハマらない理由を挙げられて思ったのは、続けるのも技術がいるけど興味を持つことも一種のスキルなんだなと。
— まっつぁん (@matmantao)September 7, 2020
FEELCYCLEだけに限らず好みはあるかと思います。
そう考えると、やはり体験レッスンは貴重な機会ですね!
そういえば先日FEELCYCLE体験行ってきた。ずっとやってみたかった分期待が大きかったのか、正直そこまでの感動はなかった。汗かき度はコナミと同じ位。多分もっと色々なクラスで音楽変わったらまた楽しそう。でも会費1.5万は高くてむりーあと慣れなくてお尻いたいー
— Erika (@kon_eri)April 9, 2019
確かにサドルが硬い(マウンテンバイクタイプ)ので、慣れるまでお尻はめちゃ痛いです!
あと、一週間くらいレッスンの間が開くとまた痛くなるのは確かに難点です…
feelcycleは痩せない、B- monsterは痩せる。に納得感しかない笑
— チーカマ (@nomu_yogurt_pu)July 3, 2018
feelcycleはストレス発散に近いよね!
「b-monster」はFEELCYCLEと同じく暗闇エクササイズの一種で、ボクシングフィットネスになります。
萌しゃん
おそらくバイクエクササイズとボクシングフィットネスは、アプローチの仕方が異なるので、そういった見解になるのかなと予想しますし、FEELCYCLEはストレス発散に近いというのも激しく同感します!
まずは強度の話です。
レッスンには「強度」といって、負荷の程度が三段階に分かれています。
また、その中でもウエスト・レッグ&ヒップ・上半身のように、部位に焦点を当てたプログラムも存在します。
萌しゃん
BSLは脚に特化したプログラムのため、やはり立ち漕ぎや負荷をかけての漕ぎが多いので、結構辛めです…!
まずはBB1のプログラムで基礎の動きや体力を身につけ、慣れてきたらBB2やBody Shapeシリーズを受けてみましょう。
慣れてきたなという目安は、一曲のうちの立ち漕ぎを全て止まることなくこなせる状態です。
(あくまでも私の主観ですのでご参考程度に)
次に曲のジャンルの話です。
ジャンルやアーティスト別、季節限定のプレイリストが用意されています。
レッスンを予約する際の詳細の見方はこのようになっています。
萌しゃん
事前にどんな曲が流れるのか知られると良いけどなぁ…
そんな方は公式HPに「FEELCYCLEのプレイリスト」が掲載されていますので、参考になさってください♪
プレイリストはApple Musicからも検索できます。
どんな曲が流れるかのドキドキを味わうのも良いですが、筆者はテンションが上がる曲が流れるプログラム探しをして、それを楽しみに通っていました。
FEELCYCLEは「ただ座ってバイクを漕ぐ」だけではなく、立ち漕ぎや振り付けのような動作が様々あります!
文字だと表現しづらいのですが、なるべくわかりやすいようにお伝えしてみます。
レッスン中に特によく出てくる動きは
※ほんの一部で他にも種類がたくさんあります
ハンドルの持ち方にもいくつか種類があり「ポジション○(○には数字が入る)」と呼ばれます。
大まかにいうと、ハンドルの手前が「ポジション1」「ポジション2」、奥にあるのが「ポジション3」「ポジション5」
※ポジション4はありません
また、上記の動作を複数組み合わせたものを繰り返す「コンビネーション」というものも登場します。
例えば、サイドトゥサイド(2カウントで左右一回ずつ)→プッシュアップ(1カウントで一回)→エルボーダウン(1カウントで一回)のような感じです。
萌しゃん
このような動作の説明はレッスン前に行われることが多いです。
初めて受けるレッスンの場合は、レッスン開始時間の10分前くらいにはバイクルーム内に入り、セッティングと乗車まで済ませておくことをおすすめします!
ちなみに、筆者はダブルタイム(高速)で漕ぎながらのシングルエルボーダウンというのが本当に苦手w
試行錯誤した結果、エルボーダウンするときだけ漕ぐ回数を4→3と、ひとつ減らすことにしました。
(実際に通っている人にしか通じなくてごめんなさい)
何が言いたかったかというと、このように「これはできないぞ!!」という動きやコンビネーションは、自己流に変えてしまっても全く問題ありません!
萌しゃん
その他にも、ダンベルやチューブを使用する曲もあります。
特にダンベルタイムはブラックライトが照らされ、バイクルーム内が煌びやかになり、レッスン中のちょっとした気分転換に♪
インストラクターも人によってカラーが異なります。
筆者が通っている店舗は10人の専属トレーナーがいます。
萌しゃん
店舗に属しないフリーのインストラクターさんは30人以上いらっしゃいます。
定期的にフリーの方もレッスンを担当します♪
ほとんどの方が華奢で、でも筋肉も程よくついて、理想的な体型です。
インストラクターは女性の方が多く、おそらく多くが20代のように見えます。
全店舗のインストラクターはこちらから見られます。
インストラクターの一覧を見て改めて思ったのですが、ロングヘアの場合、前髪がない(ワンレン)の方が多い気がします!
ロングヘアの場合、レッスン中はオールバックにしている方が多いので、そのせいかな?と筆者は勝手な予想。
萌しゃん
確かにレッスン中は大量に汗をかくため、前髪が邪魔だなと思うことは多々…
なので、正直見分けがつかなくて、数ヶ月通っても名前と顔が一致しづらい(私だけかな…)
レッスンを受けているうちに、声の掛け方や煽り方で「あ、あの時と同じ人だ!」となります。
FEELCYCLEの会員は年齢層が幅広く、老若男女という感じなのですが、中には印象的な会員さんもいます。
萌しゃん
その中でも特に代表的なものをいくつか取り上げます。
【1】いつも最後列のバイクを選ぶ方、逆に最前列のバイクを選ぶ方
筆者は試しにいろんな場所を試していますが、毎回同じような位置にいる方がいます。
やはり前方にいる方は、動きが大きく、100%完走を目指しているように見えます。
【2】盛り上がる曲の時、感染症対策のために叫べないから腕だけ振っている方
主に最前列にいる方は、ハイテンポな曲のとき、漕ぎながら腕を振っています。
通常であれば、「うぉー!」とか「わぁー!」とか言いながらやるのでしょう。
【3】一生懸命取り組むせいですごく体の振りが大きくなり、頻繁にダンベルを床に落とす方
153cm、普通体型の筆者が全速力で漕いでも、バイクに設置されているダンベルが床に落ちることはないのですが、体格が大きかったり、上半身の動きが大きい場合、振動でダンベルが落ちてしまいます。
ハイテンポの曲の途中で「ボトッ」と音がするので、思わず笑ってしまいそうになるのはここだけの話。
【4】常に全速力で漕いでいる方
「最後まで体力もちますか?!」と心配になるくらい、いつもはじめから全力で漕いでいる方がいます。
そういう方はわりと前方のバイクが多く、FEELCYCLEが好きな気持ちがすごく伝わってきます。
【5】友達かのようにインストラクターと話している方
レッスン前後にインストラクターとフランクにお話しされている方もたまに見受けます。
私も数ヶ月通っているものの、話すようなインストラクターはいません。
おそらく、自ら話しかけたり、その人のレッスンにたくさん通って顔を覚えてもらっているのだと思われます。
「なんだか頭がスッキリしないなぁ」
「変な夢見て目覚めが悪かったなぁ」
「最近リモートワーク続きであまり歩いてないなぁ」
「体が凝っているなぁ」
そんな時にふらっと行ってみると、程よい疲れで、心も体もスッキリして帰ってきます。
あまり強度が強いレッスンを受けると、疲れすぎて眠くなり、そのあと仕事が捗らなくなるので要注意(笑)
筆者も何度それでお昼寝してしまったことでしょう。。
萌しゃん
適度な運動は体に良いのはもちろんのこと、幸せホルモン(セロトニン)が分泌されて心も元気になりますよ♪
実際に筆者が紹介した友人も「心がモヤっとしているときはとりあえず行って漕ぐ!」と言っていました。
こちらで書いたとおり
レッスン受講時に注意してほしいことは多くあるのですが、筆者が最も困ったことがあります。
それは
ロッカーの数が多すぎて自分が預けたロッカーがどれか忘れそうになる!
萌しゃん
鍵がついているタイプであれば、鍵にロッカー番号の札がついているはずなので良いのですが。
ダイヤル式だと番号と暗証番号を覚えていないといけないのです!
その対策としておすすめなのがこちら!
【1】自分の誕生日と同じ数字を選ぶ
例えば12月30日生まれなら「12」か「30」
既に使われていれば12と30を足した「42」にする。
【2】好きな数字を選ぶ
例えば好きな数字が3ならそれにちなんだ数字「3」「33」にする。
萌しゃん
なるべく自分に馴染みのある数字にすることがおすすめです!
しかし、必ずしもそのような数字が空いているとは限らないし、毎回探し出すのが面倒…
そんな場合の解決策があります!それは、
【3】マグネットを持参してロッカーの扉に貼っておく
これはかしこいなー!と感心しました。
旅行先で購入したマグネットや、好きなキャラクターのマグネットを貼り付けているのをよく見かけます。
萌しゃん
これなら毎回覚えておく必要も、忘れる心配も不要ですよね!
暗証番号についてはご自身の誕生日でも良いのですが、万が一のために本人が特定されない数字列をおすすめします。
などが忘れにくくおすすめです!
実際、筆者は体験レッスンの際に暗証番号の設定をミスしまして、スタッフにお願いして開けてもらいました…
所定の用紙に自身の名前と住所を記入すれば開けてもらえました!
筆者が実際に受けて「また受けたい!」と思ったレッスンをいくつか紹介します。
・BB2 Hit 10
こちらはセットリストが聞き馴染みのあるものが多いです。
特に3曲目の「What Are You Waiting For ? – The Saturdays」での高速立ち漕ぎが爽快です!
・BB2 QOP 1
Beyoncé(ビヨンセ)とLady Gaga(レディ・ガガ)の曲のみで構成されている特別プログラムのため、聞き馴染みのある曲が多いです。
こちらは過去の提供プログラムを受講できる期間限定イベント「RESURRECTION」で受講できます。
・BSL Hit 7
これの何が良いかというと6曲目の「Formation – Beyoncé」
この曲はめちゃくちゃ簡単にいうと「女性よ、いざ立ち上がれ!」というような歌詞なのですが、とにかく楽曲がすごくかっこいい!
萌しゃん
さらにはHOVERが脚への負荷に拍車をかけるため、レッスンの達成感をより感じられます。
それがすごく楽しくてリピートしてしまいました!
・BSB Hit 5
レッスン中に、チューブを使用するプログラムです。
ダンベルより体もほぐれ、普通に楽しかったです!
萌しゃん
また、プレイリストも有線でよく流れていた曲が多く、わかりやすいです!
まだ一度しか受講していませんがリピート予定です。
・BB2 Hit 20
FEELCYCLE公式の発表によると『グラミー賞やブリットアワードにノミネートされた楽曲・アーティストを中心に選曲』とのこと。
そうなだけあって聞き馴染みのある曲が多いです。
萌しゃん
また、5曲目の「Señorita – Shawn Mendes & Camila Cabello」にCIRCLEという動作が入りますが、バイクを漕ぎながら上半身で円を描くように動かします。
それがすごく楽しくてリピートしてしまいました!
・BB2 Regg 1
Reggaeジャンルでどう成り立たせるのか?と思っていたらR&BやDancehallも含まれていました!
レゲエ好きな人には特に「Tik Tok – Bob Sinclar feat.Sean Paul」や「Jump – RDX」がおすすめ。
萌しゃん
懐かしの「Shy Guy – Diana King」にはかなり驚きました!
逆に、筆者が実際に受けて「また受けなくても良いかな」と思ったレッスンをいくつか紹介します。
・BB2 DEEP2
「DEEP」自体がレッスン曲に深い集中状態を体感するような楽曲を使用したプログラムのためか、インストが多く、歌詞がない音楽が苦手な方は向いていなさそうです。
・BB2 2019
幕張メッセで開催されたLUSTER2019の使用曲からハイライトを詰め合わせた特別プログラムだそうですが、曲選がなんというか、パッとしなかった(抽象的ですみません)
個人的には8曲目の「Despacito (Remix)」と9曲目の「Azukita」はよかったです!
・BB2 Comp 3
4曲目の「Back To Life」は気分爽快になるが、それ以外は曲も動きもパッとしない感じでした。
以上、おすすめしないレッスンも紹介しましたが、あくまでも個人の主観によるものです。
ちょっとした参考としていただけると幸いです!
音楽を存分に感じたい!という場合は、なるべくスピーカーの近くのバイクを予約することをおすすめします。
萌しゃん
バイクの配置はスタジオによって異なりますが、通っているうちにスピーカーの位置がわかってきます。
一度は早めにスタジオに行って、他の会員が少ないうちにスピーカーが正面に見えるバイクナンバーを覚えておくと良いですよ♪
ちなみに筆者が通っているスタジオで音がより聞こえやすいのはこんな感じです。
音に加えて、インストラクターの熱を感じるためには前方がおすすめです。
ただ、逆に後方に行くことでネオンやミラーボールの輝きを全体的に見ることが可能なため、そういった楽しみ方もあります。
レッスンに通うのをより楽しくするには、入会時にもらえるオリジナルトートバッグを使うことをおすすめします!
なんとこのバッグ、素敵な機能が施されていまして
丸囲み部分ですが、ビニール製のポケットがついており、汗をかいた衣服類やタオルを入れることができます!
ただ、ここにダイレクトに入れてしまうと、都度トートバッグも洗わないといけないため、その点は少し不便かもしれません、
入会すると友人にプレゼントできる「体験レッスン無料招待券」をもらうことができます。
期限がそう長くはないのですが、タイミングが合えば友人と一緒にレッスンを受けることができます。
申し込み方法は通常の体験レッスンと同じ要領で、チケットに記載のクーポンコードを入力すれば紹介された人は無料になります。
萌しゃん
レッスンに通っていると、たまに友人や家族と一緒に来て、隣同士のバイクでレッスンを受けているのを見かけます。
とても楽しそうですよ♪
友人紹介をすると、紹介者は二種類の優待チケットをもらうことができます。
こちらはアパレル商品のクーポンと、他店舗利用もしくはマンスリー一回券相当のチケットです。
アパレルチケットは、3,000円引きって大きいけど、元々がそこそこのお値段するので今回はパス…
萌しゃん
FEELCYCLEオリジナルのウェアは大体が10,000円前後しちゃいます…!
その点、他店利用はなんと嬉しい無料!!タダ!!
せっかくなのでずっと気になっていた店舗に行ってみました!
行ってきました、FEELCYCLE 六本木スタジオ!!
完全なる独断と偏見ですが、六本木店はハイスペと意識高い人が最もいそうだと思って気になっていました!
店舗の入り口はこんな感じ
店舗内に入るとオシャレな照明が!
萌しゃん
壁にはFEELCYCLEとコラボをしている海外アーティストのサインがたくさんありました!
こちらは個人的に嬉しかった、世界的に有名なミュージシャン兼DJのSkrillexのサイン!
めちゃくちゃ羨ましいー!会いたかった…
萌しゃん
六本木店は「黒を基調」としているようで、壁もロッカーもドライヤーも全て黒色。
店舗によってカラーが異なるようです!
朝7:15からの朝一レッスンを受けてきました!
出勤前のイケてるビジネスマンや外国人がいるかな?!と期待して行ってみましたが…
「やや当たり」
という感じでした(汗)
でも、自分が普段通っている店舗にいる会員さんたちに比べると、六本木店の方がよりオシャレで人生楽しんでそうな雰囲気があったのは確か。
そして、インストラクターも含めてみなさんテンションが高い!!
六本木店は横に並行にバイクが並んでいるタイプでした。
萌しゃん
都心のスタジオはやはり少し狭めな印象です。
六本木店のプログラムはこんな感じでした。
やはり普段は見たことがないようなものがちらほら。
色々とイメージとは異なりましたが、他店ならではのオリジナリティもあり、すごく良い経験をさせてもらえました!!
スタジオによってプレイリストやコンセプト、こだわりポイントが異なるようなので、機会があればぜひ他店利用もしてみてください。
冒頭でもお伝えしましたが、筆者はダイエットのためというより、リフレッシュや運動不足解消として通っています。
萌しゃん
ただ、やはりエクササイズのため「痩せるかどうか」気になるポイントだと思います。
筆者が数ヶ月通ってみて思ったことは
今の生活習慣を続けたまま、ただFEELCYCLEに通えば痩せるわけではない
ということです。
非常に参考になるツイートを見つけたので最後に紹介しますが、
複合検索ワード、「feelcycle 痩せた」「feelcycle 痩せない」と両方あったのも興味深いですね。痩せている人は食事制限と組み合わせているのだろうか。(僕はそうです)
— しんじろう (@wafflebaker)August 20, 2015
この2年弱、月に20〜30回前後は漕いできたけど、全然痩せてない。
— nishi (@me24nishi)February 3, 2016
旦那には、行く意味あるんかって言われるし。
ちょっと悩んでる。
楽しいんやけどなぁ。#feelcycle#フィールサイクル#痩せない
別の記事でもお伝えしましたが、FEELCYCLEでは急激にエネルギーを消費するため
レッスン後の食欲がハンパない
しかも
店舗が駅近にあるため帰りの誘惑がいくらでもある
ということから、実は食欲との闘いもあるわけです。
これはFEELCYCLEだけに限らず、どんなエクササイズやジム、エステでも同じことが言えるのではないでしょうか?
ただ、何事もやはり「継続」が大事だと思いますし、何もやらないよりはやった方が良いと筆者は思っています。
ちょっと体験したいなと思ってみた方は、ぜひ体験レッスンを受けて、ご自身の目と体で判断してみてくださいね♪
自身の経験を元に「大人のモテ」を日々追求しております(。・ω・。)
数々のダイエット経験や恋愛経験をお届けします♪
好きなもの:抹茶、ネットショッピング
趣味:エクササイズ、ファッション
学生時代のブログ経験を活かして、少しでも多くの方に役立つ情報をお届けするためにライターを始めました¨̮♡